未来はいつだって、
妄想からはじまる。
and Beyond Company

EVENT
2025.10.31

【Beyondミーティング】#69・12月17日(水)

社会・地域課題解決や新しい価値創造に挑む人を”アジェンダオーナー”と呼び、全力で応援するブレスト作戦会議、それがBeyondミーティングです。

 

Beyondミーティングはこんな応援の場です!

組織や立場の垣根を超えた化学反応を楽しみながら、予期せぬ出会いとアイデアで、新しい未来を創っていきましょう!

  • アジェンダオーナーが各回4~6名ピッチ。
  • アジェンダごとに分かれて、 ブレスト会議を通じて繋がり合う場。
  • 批判やアドバイスはちょっと違う。「いいね!」「おもしろいね!」が飛び交う場。
  • 組織・肩書・世代・ジャンルを越え、上下なく誰もが平等に参加しあう場。
  • 現在、不定期開催中。
    公式WEBサイトはこちら

💡DAOコミュニティがスタートします!

“挑戦と応援”のための新たなコミュニティ実験スタート!

Beyondミーティングをお休み中、新たなコミュニティの実験に挑戦していました。
その名も「aBCDAO」。自律分散型組織「DAO」のエッセンスを取り入れ、”挑戦と応援”がトークン(※1)になり、より参加者自身が主体的に動いて運営されるコミュニティになることを目指しています。

Beyondミーティングに参加された方へ順次ご案内していきます。どうぞお楽しみに!

※1:デジタル上のポイントや証明書のようなもの

本回のアジェンダオーナー(登壇者)

1. 高瀬昇太 / サステナ法人MEROCK
いつもの消費でいいことを寄付のプラットフォームkifz

2. 横山真輔 / 株式会社ウニベル
環境に縛られず、誰もが挑戦できる社会を。
若者が学びの場を移動できるCampus Everywhere構想

3. 小林暉 / NPO法人ETIC./一般社団法人ウィルドア
若きアントレプレナーと創る出張授業で、高校生が“自分の枠”を越えるきっかけを生み出したい!

4. 土屋光子 / 特定非営利活動法人Alopecia Style Project Japan (ASPJ)
ヘアロスの認知を上げ、美容業界とつなぐきっかけづくりと人材確保

 

タイムライン

18:50  開場
19:00 オリエンテーション
19:15 アジェンダオーナー連続ピッチ
19:30 グループ分け
19:35 ブレスト Round1
20:00 グループ分け・休憩
20:25 ブレスト Round2
20:50 クロージング・告知タイム・集合写真
21:00 終了

※ 内容は変更されることがあります。
※ Zoomを用いて、オンラインでの開催となります。
※ 登壇者やプログラムについては 、変更や追加事項があり次第、随時更新いたします。

 

参加条件

以下のような意志をお持ちの方であれば、どなたでもウェルカムです!
ぜひ一度、あなたも参加してみませんか?

「新しい未来をつくりたい!」
「社会課題に挑戦したい!」
「仲間を探してる!」
「社会起業家と一緒に活動してみたい!」
「何ができるか分からないけど、でも何か挑戦したい!」

 

<こんな人たちが参加しています>
・何か挑戦してみたい!けどきっかけがない学生、社会人
・自身の活動に多様なアイデアを求める10代20代
・コレクティブに事業を展開したい起業家
・SDGs、CSV、ESG投資、CSRなどを推進したい企業担当者
・連携先を探している企業、行政、教育機関
・副業機会を求めるビジネスパーソン
など

 

企画運営

and Beyond カンパニー(事務局NPO法人ETIC.)

<and Beyond カンパニー パートナー企業>
セイノーホールディングス株式会社、ロート製薬株式会社、マネックスグループ株式会社、江崎グリコ株式会社、アビームコンサルティング株式会社、株式会社YUIDEA、日本郵政株式会社、株式会社日立製作所、東京海上日動火災保険株式会社、日本航空株式会社、株式会社ミズ、ENEOSリニューアブル・エナジー株式会社、コクヨ株式会社、NPO法人ETIC.

 

【お申し込み】

Beyondミーティング#69(Peatix) からお願いいたします。

SHARE

CONTACT

and Beyond Company
パートナーシップについて、
フォームより
お気軽にお問合せください。

個人の方はこちら